不定期雑記。ひとりごとやもえがたりなど。リンクフリーです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎回巻き戻ししつつちんたらと。面白いけど頭いてー。気がつけばえらい放置しててすんません。
オースティンとサンティーノと二代目カーラとダニエルズが好きです。でも最愛はティム先生で揺るぎません。
人気も実力もいまいちっぽいけどなんかキャラ的に好きなんだ、2カーラ。毎回優柔不断全開でテンパってあぅあぅ泣いてウザがられもう駄目だと思いきや追いつめられて花を咲かせたりするところが愉快でかわいいなぁと。実際身近にいたら本気でウザそうだけど。
2はトップ3決まったとこまでしか見てないのですが、アンドレが抜けたあたりから人間関係ささくれ立っちゃった感じ。それでも1のギスギスっぷりには及ばないけどな…。あの全員集合インタビュー回があまりにも重すぎて次回の2見るのがちょっとこわい。ズレーマ…。
3で今のところ気になってるのはメイランとバービーの人と建築家のおばちゃん(ローラだっけ?)とコーヒーフィルタードレス作った人とオカマ。今夜の回でさっそくチーム戦で揉めるんかなー。
見る人の大多数はさっぱり興味ねー話ですねこれ。まあ気にするな俺は気にしない。
だぶるおー15・16話
・コーラさん→→→カティ大佐にもえた。
・もぅいちいちアホでかわいいなコーラさんはー! ガンダムと大佐の心はイコールなのか…。
・ここまでアホなのに一応まともに恋愛沙汰をエンジョイできてるらしい事が真剣に疑問です。
・カティ大佐にすげーときめきました。コーラさんとシンクロ。AEUにもようやくネタ的な意味じゃない素敵軍人がきたよ!
・乙女座の人はネタとシリアスどっち方向に向かっていくのかまだ読み切れない。
・ハレルヤ×ソーマもいいなー。だけどソーマたんの「中佐!」の一言だけでセルゲイ×ソーマ本命にして悔い無しとも思ったんだってなんかもうほんとカプ萌えばっかりだよ自分。
・何気に初めてソーマたんの心情が出たっすね。まさにハレルヤがアレルヤ言葉攻めした通り、自分が不幸だとかは考えもしてない状態なんかなあのモノローグからすると。それはそれで生き方としては間違っちゃいないよなぁ。
・監視者のファーストインプレッション:お茶目なゼーレ。乗せられてるなぁと思いつつああいうノリ大好き。
・新ガンダムのファースト(ry:萌え系、ファンネル、スーパー路線。
・またびしばし駄目出し喰らってて次回予告ナレーションでさらにわくわく。えーとあれっすよ、刹那とかティエリアは決して嫌いじゃないけど彼らみたいなキャラが精神的にダメージ受けたり追い込まれたりする展開は個人的に大好物です。
神霊狩12話
・ニーソ! 濡れ髪! 「ぷいっ」から始まり「にこっ」で締め!
・都たんの破壊力が回を追うごとに威力を増していなさるよ…!
・太郎が乙女すぎて笑えるやら肝心なとこではしっかり男の子しててときめくやら。
・先生ナイス。つまり都たんは「とっても好きな女の子」だと。オーケー、いや分かってたけど再確認って大事だから萌え的な意味で。
・目の色っていうか顔変わってたよね…? あれってお姉ちゃん?
・アレ出現のシーンでは平田先生に完全シンクロ。こ、こういう回に限って暗い部屋でヘッドホンしてたんだぜ…!ひいいい。
・匡幸は前回ラストからどうなるのかと思ってたら表面的にはさらっと受け流してますね。内心は色々あるんだろうけど。
・勉強道具はせめて机に並べようぜ。
・今度は信が不安定になってきた? 姫様はあからさまにもう長くない感じではらはら。
・しっかりフラグ立てたのみならず新たなフラグ材料(ランドセル)もゲットするとは侮れない主人公め。
・広がるカウンセリングの輪。この話で現在一番活き活きしてる登場人物って先生だと思う。
オースティンとサンティーノと二代目カーラとダニエルズが好きです。でも最愛はティム先生で揺るぎません。
人気も実力もいまいちっぽいけどなんかキャラ的に好きなんだ、2カーラ。毎回優柔不断全開でテンパってあぅあぅ泣いてウザがられもう駄目だと思いきや追いつめられて花を咲かせたりするところが愉快でかわいいなぁと。実際身近にいたら本気でウザそうだけど。
2はトップ3決まったとこまでしか見てないのですが、アンドレが抜けたあたりから人間関係ささくれ立っちゃった感じ。それでも1のギスギスっぷりには及ばないけどな…。あの全員集合インタビュー回があまりにも重すぎて次回の2見るのがちょっとこわい。ズレーマ…。
3で今のところ気になってるのはメイランとバービーの人と建築家のおばちゃん(ローラだっけ?)とコーヒーフィルタードレス作った人とオカマ。今夜の回でさっそくチーム戦で揉めるんかなー。
見る人の大多数はさっぱり興味ねー話ですねこれ。まあ気にするな俺は気にしない。
だぶるおー15・16話
・コーラさん→→→カティ大佐にもえた。
・もぅいちいちアホでかわいいなコーラさんはー! ガンダムと大佐の心はイコールなのか…。
・ここまでアホなのに一応まともに恋愛沙汰をエンジョイできてるらしい事が真剣に疑問です。
・カティ大佐にすげーときめきました。コーラさんとシンクロ。AEUにもようやくネタ的な意味じゃない素敵軍人がきたよ!
・乙女座の人はネタとシリアスどっち方向に向かっていくのかまだ読み切れない。
・ハレルヤ×ソーマもいいなー。だけどソーマたんの「中佐!」の一言だけでセルゲイ×ソーマ本命にして悔い無しとも思ったんだってなんかもうほんとカプ萌えばっかりだよ自分。
・何気に初めてソーマたんの心情が出たっすね。まさにハレルヤがアレルヤ言葉攻めした通り、自分が不幸だとかは考えもしてない状態なんかなあのモノローグからすると。それはそれで生き方としては間違っちゃいないよなぁ。
・監視者のファーストインプレッション:お茶目なゼーレ。乗せられてるなぁと思いつつああいうノリ大好き。
・新ガンダムのファースト(ry:萌え系、ファンネル、スーパー路線。
・またびしばし駄目出し喰らってて次回予告ナレーションでさらにわくわく。えーとあれっすよ、刹那とかティエリアは決して嫌いじゃないけど彼らみたいなキャラが精神的にダメージ受けたり追い込まれたりする展開は個人的に大好物です。
神霊狩12話
・ニーソ! 濡れ髪! 「ぷいっ」から始まり「にこっ」で締め!
・都たんの破壊力が回を追うごとに威力を増していなさるよ…!
・太郎が乙女すぎて笑えるやら肝心なとこではしっかり男の子しててときめくやら。
・先生ナイス。つまり都たんは「とっても好きな女の子」だと。オーケー、いや分かってたけど再確認って大事だから萌え的な意味で。
・目の色っていうか顔変わってたよね…? あれってお姉ちゃん?
・アレ出現のシーンでは平田先生に完全シンクロ。こ、こういう回に限って暗い部屋でヘッドホンしてたんだぜ…!ひいいい。
・匡幸は前回ラストからどうなるのかと思ってたら表面的にはさらっと受け流してますね。内心は色々あるんだろうけど。
・勉強道具はせめて机に並べようぜ。
・今度は信が不安定になってきた? 姫様はあからさまにもう長くない感じではらはら。
・しっかりフラグ立てたのみならず新たなフラグ材料(ランドセル)もゲットするとは侮れない主人公め。
・広がるカウンセリングの輪。この話で現在一番活き活きしてる登場人物って先生だと思う。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析