不定期雑記。ひとりごとやもえがたりなど。リンクフリーです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Web拍手をつけてみました。
ポチッと押して頂けたら、管理人が幸せになります。お礼とか無いんでほんとにそれだけですが、気が向いた時にでも。
タイトルのDVDを借りて来ました。
ベガスとマイアミしか見たことなかったのですけど、ゲオでNYのDVDを見つけて衝動レンタル。最初は「画面暗っ」とちと引いたものの、見てる内に段々慣れてきました。
5巻まで見た現在一番の好きキャラはホークス先生。死体置場?からガッシャンと出てきてマックをビビらすシーンが好き。なんかこの人がウキウキ仕事してるシーンはみんなおかしくて好きだー。これまで一番お気に入りキャラはベガスもマイアミも主任さんだったのですが。
でもマックも好きですよ。元々いい人ですがグリッソムとホレイショを見た後だとますますものすごく部下思いでまともないい上司に見えます(笑)。ステラ姐さんと仲良くしてるところがどこもかしこも満遍なくときめきます。再婚しちゃえよ(またカプ萌えか貴様)てかCSIは嫌いなキャラいねぇ。みんな大好き。
ところで部屋のお片付けをしていましたら、昔書いたネタノートという恐ろしい代物を発掘してしまいました。
アビスネタも結構記されてて、中には世間で結構盛況な「ルーク六神将パラレル」なんぞもあったり。ただし書きかけ。最後の方は途中で飽きたのまるわかりでした。
ほとんど忘れかけてたネタでしたが、今読み返してみれば長編のハインツ君のキャラ付けはこのネタの六神将ルークから引っ張ってきた部分がかなりある気がします。妄想って無駄にならないもんだなぁ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析